本文へスキップ

非営利活動法人 日本ラクテーション・コンサルタント協会の公式ホームページです。母乳育児支援にかかわる専門家のための非営利団体です。

地方学習会・勉強会(JALC後援学習会)LOCAL SEMINAR

11月 | 12月

第29回母乳育児支援を学ぶ北陸教室

【日時】2024年11月30日(土) 13時30分~17時(13時 入室開始)
【場所】オンライン会議システム Zoomによる配信
【対象】母乳育児支援に関心のある方ならどなたでも

【プログラム】
「神経筋骨格系の機能解剖学から捉える母乳育児支援」(新講演)
                        山口 康太(カイロプラクター・IBCLC)
「女性の自己効力感を支える乳児栄養―適切な情報提供をめざしてー」(新講演)
                        戸田 千(産婦人科医・IBCLC)

【受講料金】事前振込 3000円(11/15までの申込および参加費の入金の確認をもって、手続き完了となります。)
      締め切り日以降の入金 6000円(締め切り後の入金は事前受付扱いではなく、当日扱いとなりますのでご了承ください。)
      学生 2000円(申し込み後学生証確認が必要です。)

【事前申込】事前申し込み9月17日(火)~11月15日(金)

【申し込み方法】申し込みフォームhttps://form.os7.biz/f/7528031f/への入力をお願いします。
職場等から複数で申し込みされる 場合もお一人分ずつご入力ください。
申し込みシステムアドレスhokurikubonyuu@yahoo.co.jp より自動返信があります。左記アドレスからの返信を受信可能なメール(設定)にしてからお申し込みください。
申し込み完了メールが届きましたら、お忘れなくご入金をお願いします。ご入金は必ず参加者の氏名で、お一人分ずつ入金をお願いします。
入金を確認した旨のお知らせはしません。
申し込み完了後のキャンセルは、何らかの事情により学習会が開かれなかった場合を除き、参加費の返金はいたしかねます。あらかじめご了承ください。

【継続教育単位】3L CERPs

【その他】資料集のダウンロード、Zoomの視聴アドレスなど配信に係るお知らせは入金確認後、11月22日までをめどにメールにてお知らせさせていただきます。

【お問合せ先】母乳育児支援を学ぶ北陸教室事務局 hokurikubonyuu★yahoo.co.jp
(送信の際、★を@に変えて送信お願いします。申し込みアドレスとは異なります。)
 件名を「第29回申し込み問い合わせ」としてお送りください。
 

=====
【主催】母乳育児支援を学ぶ北陸教室
【後援】金沢大学大学院保健学専攻 助産学/女性分野、
    富山県立大学看護学部看護学科 母性看護学講座、
    富山県立大学看護学専攻科 助産学専攻、
    NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会、
    一般社団法人 石川県助産師会、
    一般社団法人 富山県助産師会、
    一般社団法人 福井県助産師会、

第8回子育て支援の視点から学ぶ 母乳育児支援学習会 From奈良

【日時】2024年12月1日(日) 13時~15時30分(開場 12時30分)

【場所】オンライン開催(Zoom)
【対象】母乳育児支援に関心のある方ならどなたでも

【プログラム】
・授乳とくすり:アップデート (新講演)
     安原 肇(新生児科医・IBCLC)
・支援者が子どもと養育者の安心の基地になるために
     ~子どもの発達とアタッチメントを通して考える~ (新講演)
     佐々 智子(公認心理師,臨床発達心理士)

【受講料金】一般:1000円、学生※CERPs発行なし:無料

【申込期間】10月1日(火)~11月24日(日)23:59まで

【申し込み方法】Peatixを利用し申し込み
 https://bonyu-kinki2024.peatix.com

【定員】300人 定員に達した場合は、申し込みを締め切らせていただきます。
【継続教育単位】
 ラクテーション・コンサルタント資格試験国際評議会の継続教育単位1L-CERPs、1R-CERPs発行
【お問合せ先】母乳育児支援を学ぶ近畿教室 bonyushien.kinki★gmail.com (担当:中西)
(送信の際、★を@に変えて送信お願いします。)

=====
【主催】母乳育児支援を学ぶ近畿教室
【後援】NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会へ申請中

第12回 千葉母乳育児支援学習会

【日時】2024年12月15日(日)10時00分~16時30分(開場 9時30分)
【会場】千葉大学看護学部(亥鼻キャンパス)講義室 https://www.n.chiba-u.jp/
【対象】母乳育児を支援する専門家、学生、母乳育児に興味のある方であればどなたでも
【プログラム】
 症例から学ぶ母乳育児支援の実際 ~乳頭・乳房痛を中心に~(新講演)
  瀬川 雅史(小児科医・IBCLC)
 早期新生児の合併症と母乳育児 ~黄疸・低血糖の予防と対処法~(新講演)
  森丘 千夏子(新生児科医・IBCLC)
 分泌支援という観点から災害時の母乳育児支援を考える (新講演)
  奥 起久子(新生児科医・IBCLC)
 混合栄養を希望する妊娠中の女性とその家族への母乳育児支援(新講演)
  森 昌代(助産師・IBCLC)

【参加費】一般事前 8,000 円 一般当日 9,000 円 学生 1,000 円(資料なし) 3,000 円(資料あり)
*学生枠で申込む方は、学生証を必ずご提示ください。大学院生は一般枠での受付となります。

【事前申込期間】2024年10月15日(火)~12月2日(月) *定員に達し次第受付終了

【申込方法】 https://chiba-area2024breastfeeding.peatix.com より

【定員】会場 30名 オンライン 80名
【会場アクセス】〒260-8672 千葉市中央区亥鼻 1-8-1
・ JR千葉駅から路線バス利用
 京成バス 大学線千 03-1 南矢作行「千葉大学看護学部入口」下車 徒歩2分
 ちばシティバス 星久喜線川戸都苑「千葉大学看護学部入口」下車 徒歩2分
 小湊鉄道バス 千 61(小湊)蘇我駅東口行「病院下」徒歩 7 分
・ JR本千葉駅から徒歩16 分
・千葉都市モノレール県庁前駅から 徒歩 15 分
・駐車場はありますが有料となり割引はありません。徒歩圏内にコインパーキングもあります。

【継続教育単位】4.5L-CERPs
【お問合せ先】千葉母乳育児支援学習会 chiba.breastfeeding★gmail.com
(送信の際、★を@に変えて送信お願いします。)

==
【主催】千葉母乳育児支援学習会
【後援】NPO 法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
    千葉県助産師会申請中