本文へスキップ

非営利活動法人 日本ラクテーション・コンサルタント協会の公式ホームページです。母乳育児支援にかかわる専門家のための非営利団体です。

学習会SEMINAR

JALC主催学習会・研修会・セミナー

JALCが主催します。
年月日 名称 会場 受付期間・備考
2023年6月
24日25日
第51回JALC母乳育児支援学習会 MEETING SPACE AP西新宿 
現地参加 先着120限定
ライブ配信・オンデマンドもあります
4月25日(火)10:00~
6月2日(金)15:00
【 紙資料集申込み 】
5月25日(木)15:00 まで
ちらしはこちらから

オンデマンド配信のみの視聴の申し込みは~7月19日まで延長
2023年10月
8日9日
第18回医師のための母乳育児支援セミナー MEETING SPACE AP東新宿
現地参加・ライブ配信・オンデマンドもあります
現地会場・ライブ配信参加(オンデマンド付)9月1日(金)10:00-9月28日(木)15:00
オンデマンド配信のみ視聴の場合 10月2日(月)10:00-11月15日(水)15:00

【 紙資料集申込み 】
9月14日(木)15:00 まで

eJALC

JALCのeラーニング「eJALC」は2022年1月で終了いたしました。
長い間ご視聴いただきありがとうございました。
なお、今後の学習会でもオンライン配信の継続を予定していますので是非ご参加ください。

地方学習会・勉強会(JALC後援学習会)

開講者はJALCではありません。掲載依頼のあった後援企画のみを掲載しています。
主催者からの情報そのままですので、お問い合わせはそれぞれの主催者にお願いします。

 日付 勉強会名称 場所 詳細
2023年
10月29日
第10回北海道母乳育児学習会
オンライン(ライブ配信のみ)
2023年
11月23日
第11回千葉母乳育児支援学習会
千葉中央看護専門学校 講堂
オンライン参加あり

個人開催母乳育児支援20時間基礎セミナー

地域で開催される個人企画で、JALCは開講に関与していません。
お問い合わせは、それぞれの主催者にお願いします。(開催初日の順に掲載)
2023年 11月26日、12月17日
、2024年 1月21日、2月25日
母乳育児支援20時間基礎セミナー船橋 2023度後期
2023年12月16日、2024年1月20日、2月24日、2月25日 第10回大阪母子医療センター母乳育児支援基礎セミナー
(20 時間コース)
2024年 1月28日、2月25日、
     3月17日 4月7日
母乳育児支援基礎セミナーin たらちね助産院(東京)
92回日曜日コース
2024年 1月31日、2月28日、
 3月27日、4月10日、5月15日
母乳育児支援基礎セミナーin たらちね助産院(東京)
93回水曜日コース

学習会後援・広報の申し込み

地方学習会のJALC後援・広報をご希望の方はこちらをお読みの上、申請のお手続きをお願いいたします。

エリア会CERPs申請料金助成の申し込み

エリア会CERPs申請料金助成をご希望の方は、こちらから申請のお手続きをお願いいたします。

学習会出展希望の皆様へ

JALCの学習会では、母乳育児支援に関係のある展示品の出展を受け付けています。

母乳育児支援団体並びに企業・非営利団体が出展する場合には「母乳育児を成功に導く10のステップ(母乳育児成功のための10ヶ条:2018改訂版)の支持」ならびに「母乳代用品のマーケティングに関する国際規準の遵守」がなされている団体・企業であることが必要です。 条件を満たさないと判断された場合には展示・出展をお断りする場合がございますのでご了承ください。

覚え書き、出展申込書(2015年6月改訂版PDF)
  

過去のJALC主催学習会の記録

>>こちらから。

医師のための母乳育児支援セミナーの記録

>>こちらから。

ABC(Annual Breastfeeding Conference for IBCLCs)の記録

IBCLC会員専用ページ内に掲載しています。(閲覧に際し、JALC IBCLC会員であることが必要です。)
>>こちらから。

過去のe-learning(eJALC)の記録

>>こちらから。

学習会に出展をご希望の皆様へ

>>こちらから